先ずは「自分の取扱い方」を 学んで欲しい

 昨日 新潟県十日町市の旧中魚沼・東頸城の商工会青年部・女性部のセミナーに講師として、お招きを頂きました。
 会場は林屋旅館、広い会場と素晴らしい客室を持つ旅館で 大変気持ちよく講演させて頂きました。
 テーマは「起業が地域を創る」です。聴講いただいた皆様も地域で企業を経営される経営者の皆さん・・・地域づくりと企業経営の両立を共に目指そうとお話させていただきました。


 皆さん 大変熱心に聴いていただき、話す私も2時間ぶっ通しで一気にお話しさせて頂きました。
 懇親会の時 いくつかご質問やご意見を頂きましたが、その中に「地元の若者は元気が足りない。もっといろんなことが出来ることを教えてあげたい」という方がおいでになりました。ですが、多分これは難しい・・・なぜか、「元気は人に促されたり教えられて出るものでは無いから」です。元気を出すためには「元気が出る仕組み」そして 一過性ではなく「元気を出しついづける仕組み」を知らなければいけません。そのためには先ず 心の勉強会で「人間の取扱い方」を学んで欲しいと思いました。

 各地で経営セミナーが行われますが その後思うように効果が出ないのは以上のような理由です。是非「心の勉強会」を体験して欲しいと思いました。